カテゴリー別アーカイブ: 出張授業

西淀川区内の小学校で公害の授業を実施しました

あおぞら財団では毎年、小学校5年生の公害の授業のお手伝いをしています。 今年度は、西淀川区内の6校で授業(出来島小、川北小、柏里小、歌島小、姫里小、佃西小)を実施しました。 2/24川北小学校にて。天野さんの授業の様子 … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業 | コメントをどうぞ

大阪大学未来共生イノベーター博士課程の皆さんから感想が届きました

5/30、6/13と、大阪大学未来共生イノベーター博士課程プログラムの授業をあおぞら財団がお手伝いしました。その折の詳細な感想が届きましたので、授業の内容とあわせてご紹介します。 「西淀川をよくするためには?」政策提言を … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業 | コメントをどうぞ

出来島小学校で西淀川公害の授業(2/5)

2月5日、大阪市立出来島小学校5年生を対象に、天野憲一郎さんによる西淀川公害の授業がありました。天野さんは、元は小学校の教員で、西淀川区の小学校でも長年にわたり教鞭をとっていました。現在は、あおぞら財団で環境教育の活動に … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業 | コメントをどうぞ

永野千代子さんによる語りべの授業(2/6)

2月6日、大阪市立出来島小学校の5年生を対象に西淀川の公害患者さんの語りべ授業が行われました。 お話して下さったのは永野千代子さんです。 まず、最初にあおぞら財団の職員から公害について簡単な説明があり、その後公害患者、小 … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業 | コメントをどうぞ

佃西小学校で西淀川公害 語り部の授業

3月6日、佃西小学校5年生の社会科(1組、2組)にて、西淀川公害病患者さんの語り部の授業をしました。 *昨年度の様子はこちら 公害病患者さんは永野千代子さんと、池永末子さんです。あおぞら財団は、サポート役として協力します … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業 | コメントをどうぞ

京都精華大学 環境教育実習4日目 発表チーム・マンゴーLASSI

・「チーム・マンゴーLASSI」  チーム・マンゴーLASSI」は、あおぞら財団や西淀川高校、国交省、企業が「住みやすい街づくり」のためにそれぞれ活動しているが、各々が言う「住みやすい街」の理想にはギャップがあるのでは? … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業, 視察受入 | コメントをどうぞ

京都精華大学 環境教育実習4日目 発表チーム・紅茶花伝

・「チーム・紅茶花伝」 「チーム・紅茶花伝」は他2チームと違い、イベント企画を提案するというよりも、直接話を聞かせて頂いたそれぞれの方の立場や、良い所悪い所を浮きぼりにしたうえで互いのつながりを強いものにするためにはどう … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業, 視察受入 | コメントをどうぞ

京都精華大学 環境教育実習4日目 発表 チーム・スパークリング

 授業最終日、発表の日がやってきました。どのチームも授業開始の2時間前にやってきてパワーポイントとレジュメの最終仕上げを行いました。皆が作業している場所でパワーポイントを実際にスクリーンに映し、リハーサルを行いましたが、 … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業, 視察受入 | コメントをどうぞ

京都精華大学 環境教育実習2日目 山岸公夫さん(元神戸製鋼職員)

・山岸公夫さん(元神戸製鉄所 職員)    西淀川フィールドワークの最後に、元神戸製鉄所職員であり、訴訟担当者であった山岸公夫さんからお話を伺いました。西淀川公害訴訟を会社側の視点から、裁判に臨む上で起こったドラマや裏話 … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業, 視察受入 | コメントをどうぞ

京都精華大学 環境教育実習3日目 発表準備

3日目からは場所を京都精華大学に移し、西淀川での2日間のフィールドワークを踏まえて、パワーポイントとレジュメ作りに取り掛かりました。  2日間で何を学び、何を感じたか。西淀川公害を知らない人々に私たちは何を伝えられるか。 … 続きを読む

カテゴリー: 出張授業, 視察受入 | コメントをどうぞ