大阪大学未来共生イノベーター博士課程の研修を受け入れました。(6/1)
6月1日(金)に大阪大学未来共生イノベーター博士課程の9名の ...
関西学院大学総合政策学部の研修を受け入れました(5/26)
5月26日(土)に関西学院大学総合政策学部の佐山浩ゼミ生18 ...
大阪大学文学部日本学専修の研修を受け入れました(5/12)
5月12日に大阪大学文学部日本学専修 安岡建一ゼミの学生さん ...
関西学院大学社会学部研修(5/19)
今回、関西学院大学社会学部の土屋雄一郎先生のゼミ生の皆さん1 ...
今年も淀川勤労者厚生協会新人研修を行いました(4/4)
4月4日(水)にのざと診療所にて今年度最初の研修を行いました ...
北京大学現代日本研究センター博士の研修受入を実施しました(5/19)
5月19日に国際交流基金から北京大学現代日本研究センター博士 ...
淀協の新人研修受入を実施しました(4/5)
4月5日(火)に淀川勤労者厚生協会の新人研修を行いました。 ...
「西淀川公害から学ぶってなにを?」を開催しました。2日目(3/28)
1日目の様子はこちら 2日目は山岸公夫さん(元神戸製鉄所 法 ...
「西淀川公害を伝えるってなにを?」を開催しました。1日目(3/27)
3月27日~28日に、「西淀川公害から学ぶってなにを?」をあ ...
西淀川公害フィールドワーク用の地図作りのWS(11/11)
少し前の話となりますが、西淀川公害フィールドワーク用の地図作 ...